人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 02月 14日
龍ケ崎市

 短い住所を探してみたら、日産ディーゼルの本社が、あの“御所市”並みの「1-1, Ageo-shi」だったりするけれど、埼玉県上尾市“大字壱丁目1番地”なのだから、東京メトロの六本木一丁目駅などのように「Itchome 1」と、書き表すべきなのではなかろうか。(哭)

 あの“千代田区”が、区内の“一番町”を“Ichibancho”と定めているが、その類に当たるのだろう。

[Maimai Hall: 4-chome 1-2; Shimoda-shi, Shizuoka; 415-0024 Japan]

 ちなみに、あの“南伊豆町”などと合併しそうな静岡県下田市には、ただの“一丁目”という地名があって、調べてみると、昭和の大合併まで存在していた、旧々下田町の中心部が、住居表示を実施された結果らしく、今度の合併後は“下田一丁目”に変更されそうだから、意味合いが異なるようだ。

 同“二丁目”にある下田郵便局が“二-4-26”だったりして面白いけど、いずれ“下田2-4-26”に変わるに違いない。

 他にも、あの“山都町”と合併した、福島県喜多方市に“1丁目”があり、以前の市議会議員名簿には“字一丁目”と書いてあったりするのだが、もし横浜市などのように、正式な表記が決められていて、それが算用数字の“字1丁目”なら、ここも“1-chome”で問題ないだろう。

 同“字3丁目”にある喜多方下町郵便局は、番地込みで“三-4828”と記してあったりして、どっちなのかが分からない。(困)

[RYUGASAKI-Shi]

 ここで前回の“緩和されたパスポートの所持人名つづり”に関連して、ひらめいたりなんかした。

 戦隊ものに影響されでもして“超英雄(スーパーヒーロー)”や、ヒーローものみたいな“壱(エース)”と名付けられた人が、いないとは限らないぞ

 合体して「SUPAHIROESU」の場合、不満だからといって、恐らく分かち書けないから「SUPERHEROACE」だと、一般の日本人には読みづらそうだし、そこで「SUUPAAHIIROOEESU」に落ち着くということも。(嗤)

[City Hall: 3710; Ryugasaki-shi, Ibaraki; 301-8611 Japan]

 人名ではないのだけれど、茨城県には小売業のディスカウントスーパーヒーローがあり、その龍ヶ崎店もなのだが、その近所にある龍ケ崎市役所の所在地が“龍ケ崎市3710番地”であり、あの“美濃市”並みに簡短だったりする。

 それゆえ、平成8年4月に旧字体で統一された名称よりも、常用漢字である“竜”の方が好ましい、といった意見などとともに、通称を町名として使用したい、という市民からの要望が、寄せられている。

 市庁舎の場所であれば「Terago 3710; Ryugasaki-shi, Ibaraki」という風に、付け加えたい人が少なからず、いそうだ。


[龍ケ崎市役所の周辺地図] [喜多方市(大字なし)字1丁目の周辺地図]
[上尾市大字壱丁目の周辺地図] [下田市(下田)一丁目の周辺地図]

by sampu4 | 2009-02-14 07:24 | 地名のローマ字表記

<< みよし市      大桑村 >>