人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 02月 04日
2つの森町

 静岡県森町が利用している「town.morimachi.shizuoka.jp」は、どうして、そうなのだろう。

 WWWサイトの題字も「MORI-Machi」などではなく「MORIMACHI」なものだから、何かありそうだと感じてしまい、町史を探ってみると、以前は“森町村”であったことが判明した。

 あの“伊達新市”を「DATESHINSHI」としたみたいに、登録する際の規則で例外“不可分のマチ”に該当するもの、と認められたのかもしれない。

 ところが、英語名は「Mori Town」だし、町立図書館にも「mori-library」と書いてあったりするし、近くの学校と統合したら、どうなるのだろう、県立の森高校からも“マチ”が、抜けていたりする。

[MORI-Machi]

 旧村だった区域が“森”という区画名らしく、そこや、その付近に所在することもあってか、町立の森小学校森中学校、それに森幼稚園にも、ない。

 あってもよさそうな、遠州森駅森警察署も、欠いている。

 もしも“森の石町”なら、切り離せはしないのだろうけど

 ただ、町の管轄なのに“町立”ではないから、公立森町病院だったりしていて、ちゃっかり入っていたりはする。(嗤)

 他にも、郵便局には、付けられていたりする。

 町制施行時に、あの“大町町”や長崎県鹿町町のように、名付けなかったことが招いた、あいまいな状態だと言えそうだ。

 したがって、石川県志賀町が「town.shika.lg.jp」であるのに対し、なぜか長いtown.shizuoka-mori.lg.jp」を取得するはめになったりもする。

 遠く北海道にも、森町が存在していたりするからだ。

 あちらは、元々“森村”だったので、数年前に隣町と合併するまでは、順当な「town.mori.hokkaido.jp」という、ドメイン名を利用していたようだ。

 短い自治体名なのに、現在の題字も「MORI」という風に、うっかり“マチ”を付け加えることなく、我慢できている。

 総務省の統計局による、国勢調査事業所調査の統計表には、両町とも、ローマ字名が「Mori-machi」と記されているけど、とどめの森町商工会も「mori-shokokai.jp」であるなど、もはや分かち難いとは言えないという観点から、それに同意しておく。


[北海道・森町役場の周辺地図] [静岡・森町役場の周辺地図]

by sampu4 | 2008-02-04 07:17 | 地名のローマ字表記

<< 川根本町      名古屋市天白区 >>